エログで稼ぐ為のおすすめ広告はよく見るけど、広告の種類について解説している人がいないと思ったので解説します。
こんな方におすすめ
- 動画や画像リンクに被さる広告ってなに?
- サイト開いたら上から降ってくる大きな広告はなに?
- エログで使うクリック報酬型の広告について詳しく知りたい
ここでいう広告の種類とは、クリック広告とかアフィリエイト広告みたいな広義なものではなく、クリック広告の種類についてです!
エログでよく見る広告にこんなのありませんか?
- 動画のや画像リンクの上に被さっている広告
- サイトを見ていたら上から降ってくる広告
- サイトをスクロールしたら追尾してくる帯状の広告
エログっぽい広告ですよね。これらはエログで稼ぐ為に「必須」です。他にもたくさんあるんですが、代表的なものを厳選して紹介します。エログはこれらのクリック広告がメインの収入源です。
広告について理解するとASPの担当とスムーズに広告の相談ができるようになります。大切ですからぜひ読んでみてください。
スマートフォン向けのエログ広告
まずはスマートフォンに最適化されたエログの広告についてです。エログを運営していると8割前後がスマートフォンのユーザーのアクセスになります。つまりスマートフォンの広告を最適化するのが稼げるようになる一番の近道です。
オーバーレイ広告
比較的大きな広告がサイトを覆いかぶさるようにして出てくる広告です。基本的には横長で、スマホの画面横幅いっぱいまで長さがあります。
ユーザーの動きに合わせて追尾したり、常にスマホの一定位置に表示されたりなど様々です。誤クリックしやすく、稼ぐという点から見れば最高です。
ユーザービリティを下げるため、貼り過ぎには注意が必要です。
シングルバック広告
戻るボタンを押した際に出てくる広告です。通常は300*250のサイズの広告が出てきます。こちらも意外と見る広告だと思います。特にSEO型のエログで使われているイメージです。
インライン広告
記事に溶け込む広告です。記事一覧と同じ大きさで出てくるのでクリックされやすい広告です。ただエログでは一瞬で広告だと分かります。
スマホの場合だと300*250の大きさで画面の半分ぐらいを覆うのでスクロールしようと思ったらクリックしてしまうことが多発します。
実はエログのクリック広告は誤クリック狙いなんですよね。もちろんアダルトな広告が表示されて興味があってクリックするユーザーもいますが、誤クリックの方が多いです。
被せ広告
記事の中の画像リンクや、動画の上に被さって出てくる広告です。オーバーレイ広告ほど派手ではないものの、ユーザーが必ずクリックする画像や動画の上に出てくるので確実見られます。
こちらもエログで稼ぐための広告の中では主力の1つです。バツボタンで消しやすいのでユーザーからしてもそこまでうざくないはず。設置も簡単でおすすめです。
パソコン向けのエログの広告
スマホでエログを見る人がほとんどですが、パソコンで見るユーザーも2,3割います。割合で見ると少ないですが、膨大なアクセス数があるエログなので数えると中々の人数になります。
パソコン向けのエログ広告も最適化して収益アップを狙いましょう!パソコンならではの広告もあるので必読です。
マウス追尾広告
サイト上のマウスが停止した箇所に出現する広告です。マウスを動かすと消えて、動きが止まった箇所に再度出現します。
止まってから出てくる広告なので誤クリックしやすいのが特徴。マウスを使うパソコンならではの広告ですし、なかなかのクリック率です。
ホーミング広告
エログのサイトを開くと画面の左下や右下に縦長の大きな広告が出てきたことはありませんか?サイトのトップページでよく見ると思います。
枠が大きいのでコンテンツの質が良く、私はついクリックしてしまいます。他のもの比べるとクリック数は少ない気がしますが、併用することもあります。
スライドイン広告
サイトのスクロールして下に移動すると、さっと横から出てくる広告です。横から流れて出てくるので目に入ります。広告の内容にユーザーが興味を持ってくれればクリックされます。
左はホーミング広告にして、スクロールすると右からスライドイン広告が出てくるパターンを前までよく見かけました。
スマホ向けの広告もパソコンで併用できる
スマホ向けで紹介した広告はパソコンでも使えるものがあります。オーバーレイ広告や動画被せ広告は多くのサイトでパソコンにもスマホにも使われています。
うまく組み合わせて広告配置の最適化をするのも将来的にはやっていくことになります。
エログに最適なクリック広告を配置してガッツリ稼ごう
今回はクリック報酬型広告の種類について解説しました。実際にこれらの広告をエログに設置する場合は、担当者と相談して設置方法を教えてもらうことになります。
最初はわからなくて当たり前ですので、最低限自分で調べてから、あとは担当者にガンガン質問しましょう。私の担当者はみんな良い方で丁寧に教えてくださりました。
エログで稼ぐために必須なクリック報酬広告やASPをこちらの記事でまとめていますので、登録していないものがあれば登録しましょう!
-
-
エログの広告を全て紹介【稼ぐために必要なASP7選】
続きを見る